ウェイングインジケータ「FC1000」


FC1000のここがすごい!

SDカードを用いて設定値の読み出し、書き込み、

計量結果や異常履歴などの記録ができる!

 

■ 較正値やエラー情報を自動記録

 ロードセルの異常や交換時期の目安が分かる。エラーの発生日時や

 操作情報まで記録できるため、トラブル時の原因が推定できる。

 

■ 計量結果のデータ記録

 原料の管理や、装置の稼働率など、長期的な傾向と対策が可能。

 

■ 設定値をワンタッチで復元

 ・FC1000交換時、設定値を移行できる。

 ・複数台のFC1000を同じ設定にできる。

 ・設置当初の設定に戻せる。(設定値とは別に初期値として保存)

 


  • 公式HP
  • 展示会情報
    • WEB展示会 -ロジスティクス-
    • WEB展示会-機械要素技術展-
    • 機械要素技術展2020出展案内
    • ひろしまAI・IoT進化型ロボット展示会2020
    • 国際物流総合展 -INNOVATION EXPO-
  • 製品情報
    • 波形表示がリアルタイムに!デジタルインジケータ「FS2000」
    • グリップマスタでハイドロチャックの把持力をチェック!
    • 長尺・大物ワークも安全に上げ下げ 電動バランサ「ムーンリフタ」並列運転オプション
    • 操作性アップの切り札 様々なモード設定【電動バランサ ムーンリフタ】
    • ロードセルを永くお使いいただくために
    • PCでロードセルをモニタリング「FS10」
    • アンケートにご協力ください
    • ロードセルの偏荷重について
    • 主軸クランプ力測定器 「ユニクランプ」対応シャンク続々増強!
    • 電動バランサ「ムーンリフタ」新オプション登場!
    • 微小荷重ロードセルUSM
    • ウェイングインジケータF735
    • ウェイングインジケータ FC1000
    • ユニサーボコントローラ「EC30」
    • 電動バランサでロボットの可搬重量大幅アップ!!