電動バランサ ムーンリフタ 導入事例のご紹介

 

ムーンリフタを導入された企業様のご協力のもと、

ユーザー事例を掲載しております。用途別にご紹介いたします。

< 搬送 >

  • ダンボール  兼升養魚漁業生産組合様、株式会社ノーリツ様、株式会社日野技研様
  • プラコン   大和プレス株式会社様
  • 一斗缶    新新薬品工業株式会社様
  • ビニール袋  内池醸造株式会社様
  • 食品     恩地食品株式会社様、三和新静株式会社様
  • 窓ガラス   パナソニックホームズ株式会社様
  • 足場     大隅株式会社様
  • 部品     株式会社日阪製作所様、株式会社富士電機製作所様

 

< 組付け >

  • 機械のドア  共和産業株式会社様
  • 車載バッテリ GLM株式会社様
  • パイプ    株式会社三五関東様
  • 金型     橘電装工業株式会社様
  • ガラスサッシ ナンカイ滋賀株式会社様

 

< セット >

  • 測定器へセット 靜甲株式会社様、日本ボールバルブ株式会社様
  • 加工機へセット 株式会社ISS山崎機械様、株式会社寳角ギヤー様、株式会社椿本チエイン様、関本管工株式会社様、株式会社シィップ様

 

< 自動搬送 >

  • ロボット+AGV 矢崎総業株式会社様

 

< 並列運転 >

  • バイクを水平に スズキ株式会社様

< 搬送 >

【ダンボール】ボタン操作せずに搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

兼升養魚漁業生産組合 様

MLS-60K

鮎の入ったダンボールの仕分け作業

20kgのダンボールを移載する作業で使用しています。自動でアシストON・OFFする機能で、スムーズな搬送を実現できました。



【ダンボール】インテリジェント吊具で搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社ノーリツ 様

MLS-60K

給湯器の入った最大50kgのダンボールの搬送

1日に400台の搬送が目標だったため、タクトタイムの削減はもちろん、安全面に配慮が必要でした。リモコン操作ではなくインテリジェント吊具についたスイッチによる操作で解決できました。



【ダンボール】女性でも簡単に搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社日野技研 様

ML-40K

オイルの入った約30kgのダンボールの搬送作業

女性社員が多く、重量物の扱いをどうしても男性優先にしていましたが、導入後は女性でも重量物を扱えるようになり、業務負担の偏りがなくなりました。



【プラコン】塗装後の自動車部品を丁寧に搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

大和プレス株式会社 様

ML-60K

塗装後の自動車部品の搬送

塗装後の自動車部品をキズ付けないように丁寧に搬送できました。今までは2人作業でしたが1人で作業できるようになりました。



【一斗缶】搬送はもちろん投入作業にも

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

新新薬品工業株式会社 様

ML-40K

一斗缶の搬送・投入作業に

ムーンリフタで25kgの一斗缶を軽い力で搬送することができました。反転機能のある吊具で投入作業まで行うことができた。

 



【ビニール袋】梱包作業をスピーディーかつ繊細に

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

内池醸造株式会社 様

ML-60K

液体調味料が入った内袋を梱包する作業

自動でゆっくり下降し、接地するとアシストを解除する機能により、内袋を破かない繊細な作業とスピーディーな作業を両立できました。



【食品】うどんの入ったプラコンを搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

恩地食品株式会社 様

ML-30K  

うどんなどが入ったプラコンを積み重ねる作業

重いプラコンを以前は2人で持ち上げていましたが、ムーンリフタ導入後は1人でできるようになりました。誰でも簡単に操作できます。                                                                                                            



【食品】たまねぎが入ったダンボール・コンテナの搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

三和新静株式会社 様

ML-40K

たまねぎが入ったダンボール・コンテナの搬送

ダンボールとコンテナを同じ吊具で持つことができ、重さが変わっても設定を変える必要がありません。操作手順を説明しなくてもすぐにパートさんが使えるようになりました。



【ガラス】やさしく、そっと置く

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

パナソニックホームズ株式会社 様

ML-240K

大型の窓ガラスの運搬

大型でデリケートなガラスを人の手感覚でやさしく、そっと扱えました。設置を検知するまでゆっくり下降しアシストを解除する機能も有効でした。



【足場】搬送はもちろん外観チェックにも

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

大隅株式会社 様

ML-120K

足場の外観チェックと搬送作業

好きな高さでロックできるため、両面をチェックしたり向きを揃えたりする作業を楽な姿勢で行えるようになりました。人の手感覚で操作できるので足場を重ねる作業も簡単です。



【部品】誰でも簡単にバルブを搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社日阪製作所 様

ML-240K

バルブの搬送作業

今まではエアバランサや手動のホイストを使用していましたが、操作感に問題があり、結局は人の手で行うことが多かったです。

ム―ンリフタ導入後は人の手感覚で誰でも簡単に操作できるため重宝しています。



【部品】免許不要、誰でも簡単に操作

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社富士電機製作所 様

ML-120K

最大60kgの部品の移載

フックを3箇所に引っかけて部品を持ち上げていますが天井クレーンではボタンで高さを微調整しなければ既にかけてあるフックが外れてしまうので熟練の技が必要でした。

ムーンリフタは軽い力でフックを引っ張ることができ、手を放すと勝手にテンションをかけてくれるので、誰でも簡単に取り付けが行えるようになりました。



 < 組付け >

【機械のドア】組付け作業を1人で

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

共和産業株式会社 様

ML-60K

建機や農機のドアの組付け

ドアを持ったまま中腰の体勢を維持する作業なので、腰にかなりの負担がありました。今はムーンリフタで位置をぴったり合わせ、そのまま組付けます。1人で楽に作業できるようになりました。



【車載バッテリ】組付け作業が、3人から1人作業へ

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

GLM株式会社 様

ML-480K

電気自動車へのバッテリー搭載作業

車載バッテリーは重く、チェーンブロックを使っての3人作業でした。ムーンリフタ導入後は1人で作業できるようになりました。



【パイプ】組付けを、正確に、早く

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社三五関東 様

ML-60K

溶接ロボットへのパイプ組付け作業

20kgの長いパイプでも人の手で自由にハンドリング。誰でも簡単に正確に位置決めできます。



【金型】1トンでも安全に組付け

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

橘電装工業株式会社 様

MLH-1500K、ML-240K

金型の搬送・反転作業

最大1トンの金型をメンテナンス台に載せる作業や、金型を反転・組付けする作業で使用しています。ボタン操作無く両手で操作できるためクレーンより安全な搬送を実現できました。



【ガラスサッシ】女性1人で安全に作業

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

ナンカイ滋賀株式会社 様

ML-120K

ガラスサッシのはめ込み作業

50kgのガラスサッシのはめ込み作業で使用しています。今までは男2人作業でしたが、ム―ンリフタの導入で女性1人でもできるようになりました。



< セット >

【測定器にセット】部屋の奥でもスムーズに

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

靜甲株式会社 様

MLS-60K

三次元測定機へのワークセット

30 kg ~ 40 kgの部品を部屋の奥にある三次元測定機まで搬送しセットする用途で使用しています。ムーンリフタによるアシスト機能と、設置する部屋に合わせたやぐら式レールとの組み合わせでスムーズなセットを実現できました。



【測定器にセット】ワークを傷つけずに

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

日本ボールバルブ株式会社 様

MLS-60K

ボールを減速機へセット

別の現場ではホイストを使っていますが、ホイストのインチング作業では、装置に乗せる際に金属同士をぶつけてボールにキズがついてしまう恐れがありました。

そのため人の手で優しく置くことができるムーンリフタを選びました。



【加工機にセット】女性でも簡単に

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社ISS山崎機械 様

MLS-60K

加工機へのセット作業

ギアを加工機にセットする作業で導入しています。女性でも位置合わせが簡単に行えるようになり、誰がやっても加工精度に影響の出ないセッティング作業を実現できました。



【加工機にセット】奥まった場所でも楽に

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社寳角ギヤー 様 

ML-30K

加工機へのセット作業

ギアを加工機にセットする作業で導入しています。加工機の入り口から、セット場所までが奥まっているため作業者の腰にかなりの負担がありました。ムーンリフタ導入後は作業者の腰痛による製造ストップがなくなり生産性向上につながりました。



【加工機へセット】ワーク脱着がスムーズに

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社椿本チエイン 様

ML-120K

モータの検査と加工機へのワークセット

以前はホイストを利用していましたが、モータと減速機の位置合わせが大変で苦労していました。

ムーンリフタ導入後は、人の手感覚で扱えるため位置合わせがかなりスムーズになりました。

加工機へのワークセットもより簡単に安全に作業できるようになりました。



【加工機へセット】作業時間・作業人数の削減に

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社関本管工 様

ML-120K

パイプを加工機へセット

作業時間が圧倒的に短くなりました。また作業人数も減らせ、工数も削減できました。 穴あけ機にセットした後は機械でパイプをクランプし、上下に昇降させるのですが、チェーンブロックでは機械に合わせてチェーンが動いてくれないため、一度フックを外す必要がありました。 そのため複数穴を開けたい場合などはその都度取り外しが発生し手間でしたが、ムーンリフタならフックをつけたまま作業ができるようになり工数が削減しました。



【加工機のセット】導入から7年経っても現役で活躍

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

株式会社シィップ 様

ML-50K

部品のセット作業

約20kgの部品を作業台に位置決めをして載せる必要があり、ムーンリフタを使用しています。導入から7年間、不具合もなく現役で使用しています。



 < 自動搬送 >

★ロボット+AGV+ムーンリフタで重量物を自動搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

矢崎総業株式会社 様

ML-40K

電線リールやワイヤーハーネスの自働搬送

ムーンリフタを用いることで、協働ロボットの可搬重量を引き上げることができた。またAGVと組み合わせることで重量物の自動搬送が実現できた。



< 並列運転 >

★バイクを水平に保ちながら搬送

導入企業様

導入機種

用途

導入ポイント

スズキ株式会社 様

ML-240K

バイクの移載

以前は2台のホイストでバイクの移載を行っていました。ラインに固定する際にバイクを水平にする必要があり、個別に動くホイストでは時間がかかる作業でした。

ムーンリフタを導入後は、ムーンリフタの並列運転モードにより常にバイクを水平に保ったまま移載できるようになったため、作業性が格段に上がりました。



電動バランサ ムーンリフタ 製品ページ
他にも様々な吊具が!
ムーンリフタのデモ依頼はこちら
お問い合わせはお気軽にこちらまで