製品概要
マシニングセンタのツール交換時において、切り粉を排除するエアブローは重要な機能ですが、吹き出し口の目詰まりを調べるにはマシン内に入って人手で調べる必要がありました。
AIR BLOW CHECKER(エアブローチェッカー)は高感度圧力センサを内蔵しエアブロー時の圧縮空気圧を測定します。検出部本体とリモートコンソールをデータ通信しているのでマシン外から安全にお使いいただけるエア圧力管理ツールです。スムーズなエアブローでツールの振れ防止にお役立て下さい。
エアブローチェッカーとは?
製品の仕組み

特長
- エア吹き出し口のch数分の高感度圧力センサを搭載していますので、各chごとに精密測定、目詰まりした吹き出し口を特定可能。
- 検出部本体とリモートコンソールは無線で通信、マシン外の安全な場所から各種操作と測定が可能。
- 検出部本体、リモートコンソールともに小型、軽量設計で日常点検作業の妨げになりません。
使用例

エアブローチェッカーで解決!

仕様
| 本体部 | |
| 対応シャンク | KM6350/KM10080 |
|---|---|
| センサ | 半導体圧力センサ 8箇所 個別検出 |
| A/D変換回数 | 12.5回/秒/ch |
| リモートコンソール | |
| 表示部 | 128×64 dot モノクロLCD 測定値表示 空気圧または正常時を100%としたパーセント表示(数値またはバーグラフ) |
|---|---|
| 設定部 | 設定項目: 判定値/機器ID/設定LOCK/日時/ブザー/ バックライト/オートオフ/初期化 |
| 記録部 | 記録機能: [SAVE]キーを押した際に記録 |
| ホールド | ホールドモード: ピーク/サンプル |
| インターフェース | |
| 本体 | 通信モジュール(送信) |
|---|---|
| リモートコンソール | 通信モジュール(受信)、USBインターフェイス(USB Ver.1.1準拠) |
| 一般性能 | |
| 電源 | 本体: 内蔵2次電池 リモートコンソール: 内部電源 単3形アルカリ乾電池またはニッケル水素充電池×4本 外部電源 専用ACアダプタ(AC 100 V用/5 V 1.6 A) |
|---|---|
| 消費電流 | 本体:約 20 mA リモートコンソール:約 100 mA(通信時、バックライトオフ) |
| 本体連続使用時間 | 約3時間 |
| 使用条件 | 使用温度範囲 0℃ ~ +40℃ 保存温度範囲 -10℃ ~ +60℃ 湿度 85% RH 以下(結露不可) |
| 重量 | 本体:約 1.5 kg(KM6350) 約 2.8 kg(KM10080) リモートコンソール:約 275 g(電池重量95 gを含む) |
| 付属品 | |
|---|---|
| 取扱説明書・・・1 キャリングケース・・・1 専用ACアダプタ・・・1 単3形アルカリ乾電池・・・4 |
| 別売品 | |
|---|---|
UAC-GMP08:KM6350用ゴムパッキン 2個セット |
日本国外における使用可能状況については弊社営業までお問い合わせください。
LED、蛍光表示管、液晶ディスプレイなどの表示機器は、製造の工程やロットによって微妙な色調のバラツキが生じる恐れがあります。予めご了承ください。
ダウンロード
|
製品カタログ(PDF)
|
AIR BLOW CHECKERカタログ(809 KB) | 日 | ||
|---|---|---|---|---|
|
取扱説明書(PDF)
|
UACマニュアル(3 MB) | 日 | ||
|
外観図
|
DXF
(ZIP) |
|||
|
PDF
|
||||
|
サポートツール
|
||||
|
ソフトウェア
|
||||
- 取扱説明書、製品外観図、サポートツール、ソフトウェアについては、ユーザー登録のうえ、ダウンロードしてください。
- PDF形式のファイル閲覧には、adobe社のAcrobat Readerをインストールする必要があります。



